NEWS
2025.04.04 クラブ活動

北和記録会に出場してきました!

★北和記録会
                 3/31(月)

  於:ロートフィールド奈良

 

男子 100m

 北口 翔 (2年) 11″29 (-1.8) 第2 11″18 (-1.0)

 高橋 司 (2年) 11″09 (+1.6)

 北野天佑 (1年) 11″04 (+1.6) 第2 11″01 (+0.9) ◎自己ベスト

 宮𦚰圭汰朗(1年) 11″26 (+1.0) 第2 11″24 (+0.9)

 森本壹圭 (1年) 11″37 (+2.2) 第2 11″61 (+0.3)

 亀山春馬 (1年) 11″29 (+2.3) 第2 11″56 (-1.0)

 増井 茂 (1年) 12″66 (±0) 第2 12″60 (+1.2) ◎自己ベスト

 

男子 200m

 北野天佑 (1年) 22″25 (+1.2) ◎自己ベスト

 高橋 司 (2年) 22″07 (-0.2)

 亀山春馬 (1年) 22″98 (-0.7)

 佐藤楓太 (2年) 23″28 (+1.2)

 東野陽人 (1年) 23″44 (+0.9) ◎自己ベスト

 

男子 400m

 東野陽人 (1年) 51″96

 北口 翔 (2年) 52″87 ◎自己ベスト

 

男子 1500m

 山科太一 (1年) 4′57″34

 

男子 400mH

 佐藤楓太 (2年) 54″45

 

男子 やり投

 石橋栄信 (2年) 44m74 ◎自己ベスト ☆商大高校記録

 

男子 円盤投

 赤松亜希夢(2年) 30m12 ◎自己ベスト

 石橋栄信 (2年) 25m11 ◎自己ベスト

 

男子 走幅跳

 横井歩汰 (2年) 5m80 (+2.1)

 森尾大稀 (1年) NM

 

男子 三段跳

 横井歩汰 (2年) 11m96 (+1.1)

 

女子 100m

 杉浦倖菜 (2年) 12″92 (+0.9) 第2 13″00 (+0.8)

 中町怜生 (3年) 13″13 (+0.9) 第2 12″99 (+1.3)

 藤本紗世 (2年) 13″31 (+1.2) 第2 13″21 (+1.3) ◎自己ベスト

 笠井楓花 (1年) 13″92 (±0) 第2 13″65 (+0.9)

 秦 夢咲 (1年) 14″14 (±0) 第2 13″75 (+0.3) ◎自己ベスト

 

女子 400m

 町田莉央 (2年) 1′00″32

 笠井楓花 (1年) 1′03″50 ◎自己ベスト

 

女子 400mH

 中町怜生 (3年) 1′07″03

 

女子 砲丸投

 杉浦倖菜 (2年) 10m67 ◎自己ベスト ☆商大記録

 

女子 走幅跳

 戎優希音 (1年) 4m55 (+1.2)

 

・2024年度の競技会として最後の試合となります。学年も1日たてば1つ上がる最後の日ということで、冬季練習の成果が出る人はその年代の最高記録等を狙う試合として続いている試合です。

今年も女子中学の棒高跳で中学新記録が更新されました。

本校としては、合宿明けの試合ということで、疲労等も若干残りながらの中ではありましたが、自己ベスト更新する者もおり、肌寒い気象条件を考えれば4月からの競技会に向けて明るい材料となりました。

 3月は4月は基本的には個人の調子を上向けることに重点を置いて練習していますが、5月末の大阪IHではリレー種目で戦える状態を目指しています。徐々にリレーの練習も初めながら、試合でのリレー出場の機会を増やしていきたいと思います。

 

〇次回試合は4月5日(土)にヤンマーフィールド長居にて行われる第1回3・4地区記録会に出場します。

また翌6日は同じ会場で第1回大阪陸協記録会にも出場します。

 今年度も応援よろしくお願いいたします。

Copyright ® Osaka University of
Commerce High School All right Reserved.

ページトップへ